~DIY女子会 6月の活動を行いました~

DIY女子会6月の活動を行いました。 回を重ねて72・73回目。 木曜日と日曜日、月に2回開催しているので、来年当たり記念すべき100回目を迎えられるでしょうか。

今回も、自分の好きな木材を使って作ったカップボード(可動式棚)や、

IMG_2705   IMG_2715

材料に好きな色を塗ったもので作った木製ラック、万能台と、様々な作品が街の中に誕生しました。 

IMG_2717   IMG_2726   IMG_2746

他にも、ミシン台の椅子やネコちゃんの爪磨ぎ、引き出しが4つのキャビネットに野菜ストッカー台などなど… 

参加者の皆さんの頭の中には作りたい物の青写真が次から次へと浮かんでくるようで、大工さんと額をつき合わせて図面作りをしていらっしゃる方も… 昼食時も木工の話題で盛り上がっています。 皆さん、本当に物づくりがお好きなのですね。 そして、出来上がった作品は、可愛くて仕方ないそうです。

 IMG_2710   IMG_2742  IMG_2755

IMG_2724   IMG_2757

DIY女子会は、いつでも参加大歓迎!です。 DIYに興味のある方は、事前にこどもりクラブにご連絡していただいてから、お越しください。 お待ちしております。 by Rich

カテゴリー: 未分類 | コメントする

~第7回通常総会を 開催しました~

6日火曜日の勤務後に、第7回通常総会を、こどもりクラブの事務所で開催しました。

資料に基づいて、28年度の活動報告や今年度の活動計画などを、金子代表から発表していただきました。

総会の後は、例年通りに懇親会。 最近は、洋光台カフェ&バル・Amuさんで開催しています。

いつも活動にご協力をいただいている業者さんも交えて、美味しいご飯をいただきながら、楽しいひと時を過ごしました。

Amuさん、美味しいご飯をご馳走様でした! 業者さんの皆さま、いつもありがとうございます。 こどもりクラブは、今年も頑張ります!            by Rich

IMG_2671

カテゴリー: 未分類 | コメントする

~「きっずマーケット@洋光台2017」に、参加してきました~

毎年5月に駅前公園で開催されている「きっずマーケット@洋光台2017」に、お声掛けを頂いて参加するようになって、今年で4年目になります。

4回目の今年は、青空の下で開催する工作教室ということで「あおぞら工作教室」と銘打って、 小さな木っ端や木の実を使った工作教室を開きました。

暑い一日でしたが、木陰の一角にテントを張っていただき、爽やかな風が通り抜ける場所での あおぞら工作教室は、とても心地よく、参加してくださった皆さんには、より楽しい工作の一時を過ごしていただけたのではないかと自画自賛(*^^*)

作品も、個性溢れる楽しいものばかり! やっぱり工作って楽しいですよね!

!cid_A3DBE7B9452844E99E3E2E6E413C6C40@KCPC

by Rich

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「きっずマーケット@洋光台2017」に参加します。

明日行われる「きっずマーケット」に、こどもりクラブも参加します。

日時:5月21日(日)10:00~15:00
場所:洋光台駅前公園(雨天:洋光台第二小学校体育館)
※雨天時、こどもりクラブは不参加
こどもりクラブは・・・

IMG_4807

あおぞら工作教室『庭付きウッドハウス工作』を行います。
材料費:500円
この他に、被災地に贈る積み木をみんなで作るコーナーも設けています。
被災地に積み木を送る送料として、寄付金をお願いしております。(1つに付50円~)
是非ご参加ください。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

DIY女子会も70回を超えました。

24年6月から始まったDIY女子会も70回を超えました。
これもご参加いただく皆様と、大工さん他ご協力いただいている皆様のおかげとスタッフ一同感謝しております。ありがとうございます。

今月完成したオリジナル作品をご紹介します。

IMG_5104
まずは、『普段は洋風のテーブルとして使用し、短い脚に付け替えて和室でも使うことが出来る』という優れもののテーブルで、天板にはひのきの集合材を使用し、ウレタン塗装(三度塗り)で仕上げるというこだわりの一品。

IMG_5103
そして、おうちの猫ちゃんの習性を考慮して作られた「猫ちゃんの爪とぎ台」。
猫ちゃんが伸びをして(立ち上がって)爪とぎが出来、爪とぎ板の裏表が変えられるように…と設計されたもの。そして、猫好きの大工さんのアドバイスももらいながら、「こんなのがあったらいいな」というアイディアにあふれたものが完成しました。
猫ちゃんの『肉球』の飾りにもこだわって、大満足の一品になったようです。

IMG_5111
課題作品もお家でトールペイントしてより一層素敵な作品に仕上げたという事で、写真を送ってもらいました。皆さんそれぞれに楽しんでいただけて、本当に嬉しいです。
by じゃりっこ

カテゴリー: 未分類 | コメントする

DIY女子会 活動費変更のお知らせ

DIY女子会では、参加の皆様のご要望にお応えするため、新しい機械を導入する等に伴い、6月より活動費を以下のように変更させていただきます。
ご理解頂きますよう、よろしくお願いいたします。

<活動費>
・3回目まで…2000円
・4回目より…3000円

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「木っ端で街づくり工作」を行いました。

4月29日(土・祝)に杉田地区センターで開催されたワンパク工作教室で「木っ端で街づくり工作」を行いました。
IMG_4963
今回も素敵な作品ばかり。
お城(犬山城)や望遠鏡付きのお家、将来住みたいお家などなど・・・
一つ一つに物語(夢)が沢山詰まっていて、素晴らしかったですよ~~

カテゴリー: 未分類 | コメントする

本日より活動を開始いたしました。

連休を皆さんは、いかがお過ごしでしたか?
こどもりスタッフはそれぞれ実家に帰省したり、地元を楽しんだりとお休みを満喫いたしました。

IMG_5029(写真は岡崎城)

長くお休みをいただきましたが、本日より活動を開始いたしました。
連休中にご連絡いただいた方には、順次お返事させていただいております。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ゴールデンウィークについてのお知らせ

IMG_4813
こどもりクラブでは、4月30日(日)~5月8日(月)までお休みさせていただきます。
お休み中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月9日(火)以降に順次対応させていただきます。 ご了承ください。
NPO法人こどもりクラブ

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「木っ端で街作り工作」を行います。

杉田地区センター街作り - コピー 
「木っ端で街作り工作」 を杉田地区センターで行います。

img_2104 
(参考写真)

連休初日ではありますが、お子さんと一緒にいかがですか。
お申込みは直接、杉田地区センターさんの方へお願いいたします。
 
日時:4月29日(土・祝) 10:00~12:00
場所:杉田地区センター(磯子区杉田1‐17-1 プララ杉田4階)
参加費:200円
電話:045-775-0541
※3年生までは保護者同伴でお願いいたします。
 
京急杉田駅のビルなので、アクセスはとても便利ですよ。
よかったら、是非ご参加ください。
お待ちしております。
カテゴリー: イベント情報, 未分類 | タグ: | コメントする