投稿者「Rich」のアーカイブ

「第41回 相模原市民桜まつり」に参加してきました。

    先週末4月5日(土)・6日(日)の二日間、相模原市で開催された「第41回 相模原市民桜まつり」に参加してきました。  こどもりクラブではお馴染みの、「のこぎりギコギコ・かなづちトントン」をやったのですが、参加して … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | タグ: | コメントする

桜の季節到来!

今年の冬は横浜でもいつになく雪が多くて、東北の方ではつい最近また雪が降ったりしていましたね。  ですが、やはり季節は春!ここのところの暖かさで、待ちに待った桜の花がほころび始め、洋光台駅周辺でも桜が咲き始めました。 洋光 … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | コメントする

~新しい通信と、集計した種まきノートをお渡ししに伺います!~

先日、新しい「こどもりクラブ通信vol.16」が出来上がってきました。記事作りに始まって、文章や写真のレイアウト等など…印刷以外のことは全てスタッフで行っているので、どんな風に出来上がってくるかがとても心配で、出来上がっ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

~「けん玉名人と遊んで、腕前認定をしよう!」を開催しました~

   今日から3月!という初日の1日(土)に、地域の施設「日下地域ケアプラザ」で、年に一度のけん玉教室を開催しました。  けん玉の指導と腕前認定には、けん玉パフォーマンスチャンピオンで、けん玉道6段の秋元悟名人がいらして … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | タグ: | コメントする

昨日は節分でしたね

2月3日、昨日は「節分」でしたね。皆さん、東北東の方角を向いて、恵方巻を食べましたか?我が家では毎年、恵方巻を手作りします。中の具材が色々入るので結構な太さになり、海苔を横に使うと閉じられないことから縦にして使います。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

「被災地にけん玉を贈ろう!プロジェクト」の報告

東日本大震災以降、放射能の影響で外遊びができない福島県のこどもたちに、けん玉を贈ろう!ということで始まった「被災地にけん玉を贈ろう!プロジェクト」。 こどもり祭りに来てくださった方々からの募金等のお蔭で、クリスマスプレゼ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

~長野県は、善光寺に行ってきました~

今年の年末年始は、ダンナさんの実家がある長野県の松川というところで過ごしたのですが、その間に息子の就職活動が長野市であり、車で送迎がてら「善光寺」に行こう!ということになりました。息子を含め、おばあちゃん、ダンナさんに私 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「みんなで被災地にけん玉を贈ろう!プロジェクト」を実行しました!

毎年こどもりクラブでは、総会の時に回収する会費の半分を使って、木の遊具けん玉を購入して贈る…ということをしてきました。 今年は、2年前の震災の影響で、今もなかなか外で遊ぶことができない福島県のこどもたちに贈ろう!というこ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

いそごこどもエコフェスタ2013に参加してきました!

毎年、磯子区役所地域振興課からお声かけいただいて参加している「いそごこどもエコフェスタ2013」。 (いそっぴちゃんも、いたよ~♪) 今年で3回目の参加となりました。今年は、できるだけたくさんのこどもたちに工作を楽しんで … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | タグ: | コメントする

~被災地にけん玉を贈ろうプロジェクト~

今日は、こどもり祭りで行う「被災地にけん玉を贈ろうプロジェクト」について説明したいと思います。 こどもりクラブでは、毎年総会の時に会員の皆さんからいただいた会費の半分を使ってけん玉を購入、被災地に贈るという活動をしていま … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | タグ: | コメントする