7月28日(水)・29日(木)の二日間に渡り、上大岡小学校の「夏休みサマースクール」の講座の一つとして、親子木工教室を開催しました。
昨年もやらせていただいたのですが、今年は両日共に昨年よりも参加を希望してくれた人が多く、図工室だけでは入りきれずに隣の教室も使う程の大盛況!ぶりでした~v(^-^)v

イベントの前に必ず行う環境授業では、今回は「木(森)が元気に育つしくみ」について勉強しました。

大工さんからは、カンナやのこぎり・トンカチ・差し金などの道具や、その使い方についてお話して貰いました。

おもちゃ箱・万能台・本立て、この三種類の中からそれぞれ作りたい作品を選んで、親子共同作業でチャレンジして貰いました。

暑さを吹き飛ばすように、トンカチの音がトントンと元気よく響き渡っていました。
by Rich