予防接種を受けてきました。

これから「さわ小フェスタ」「こどもり祭り」「DIY女子会」「ボードゲームカフェ」「いそごこどもエコフェスタ2013」とイベント目白押しなので、忙しくなる前にインフルエンザの予防接種を受けてきました。

予防接種直後

幾つになっても、やっぱり注射は痛い…>_<…

予防接種翌日

毎年の事ですが、夜には真っ赤に腫れました…

写真は接種直後と翌日のもの。

皆さんも早めに予防接種を受けましょうね。

うがい、手洗いも忘れずに!!

「こどもり祭り」まで、あと19日

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

「こどもり祭り」まで、あと20日!

こどもり祭り 024

ゆらゆら動く木の板に乗って、バランスをとって遊ぶ『ゆらゆら板』

ゆらゆら板

君は上手にバランスをとれるかな?

カテゴリー: イベント情報 | タグ: , | コメントする

「こどもり祭り」まで、あと21日!

こどもりクラブではお馴染みの『けん玉体験』トナカイさんも挑戦

今年もたくさんのけん玉を用意しています。

けん玉名人と

日本けん玉協会からお迎えしたけん玉名人にけん玉の技を教えてもらっちゃおう(^o^)/

カテゴリー: イベント情報 | タグ: , | コメントする

びっくりしたなぁ!

「10年に一度」という大きな台風26号が通過していきました。大きな被害を受けた方、お見舞い申し上げます。 横浜でも、電車が止まったりして通勤される方は大変な思いをされたと思います。うちの旦那さんも止まった電車に4時間以上閉じ込められて大変だったそうです。 我が家は直接的な被害はありませんでしたが、駐車場にこんなものが飛んできていました∑(゚Д゚) 飛んできた! 駐車場の屋根などに使われるアクリルボード(?)が割れたもの。30cm位の大きさで写真でもわかるように結構鋭利なもの。前日のテレビで「洗濯ばさみも凶器になります」と言っているのを聞いていたので、とても怖くなりました。台風の時はむやみに外出しないようにしよう…と、心から思いました。皆さんも気をつけてくださいね! 松ぼっくり そんな強風で近所の若宮八幡に松ぼっくりがたくさん落ちていたので、ちょっと拾いに行ってきました。こどもり祭りを筆頭に、これから松ぼっくりを使うイベントが沢山あるのです!その帰り、外にある階段を降りていたら何か動くものが‼ 「えっ?何!?」と思ったら…  虫 巨大なあおむしがぁ‼‼(青くないけど‥) 大きさ比較の為に拾ったばかりの松ぼっくりを横に置いてみました。すると、「なんだ?」っていう風に松ぼっくりを見たので、もう一度置いてみたら… 虫jjj 危険を感じたのか、顔を背け、ぐりんと曲がって止まってしまいました。 かわいそうだったので、すぐに松ぼっくりはのけたのですが、いったい何の幼虫だったのかなぁ?とっても気になります… 「こどもり祭り」まで、あと22日。 by じゃりっこ
カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

昨夜は「十三夜」でした。

昨夜は「十三夜」 十三夜 何度か外に出てみたけれど、残念ながら雲が多くて、十五夜の時のようなハッキリとした姿を見ることはできませんでした(T . T) お月見団子 でも、十五夜に食べ損なった「お月見だんご」を今回は準備できたので、お団子を食べて満足することにしました(*^_^*) 十五夜はよく聞きますが、十三夜はあまり聞いたことがなかったので、お団子を堪能した後で少し十三夜について調べたところ、『十三夜は、昔から伝わる日本独特の風習で、昔から、中秋の名月(十五夜)を見たら十三夜にも同じ場所でお月見をするものとされていて、十五夜だけを見るのは「片見月」と言われ、よくないことが起こると言われてきた』とのことでした。 いやぁ、始めて知りました。一つ賢くなりました! 私は十五夜も十三夜も見ることができたので、「よくないことは起こらない」っていうことは「よいことが起きる」のかな? 楽しみです\(^o^)/ 「こどもり祭り」まで、あと23日。 by じゃりっこ
カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

「こどもり祭り」まで、あと 24日!

お家の包丁、切れにくくなっていませんか?

木製まな板がキズだらけになっていませんか?

包丁

切れない包丁研ぎます!

キズだらけの木製まな板、削ります!

どちらも一つ100円の格安なお値段です‼

30個限定で事前申し込みも受付ます。申し込みはお早めに、こどもりクラブまでメール(kanagawa@kodomoriclub.jp)にてご連絡ください。

包丁、まな板はこどもり祭り当日にお持ちください。場合によっては、しばらくお預かりする場合もありますので、ご了承くださいm(_ _)m

また、「東日本大震災支援プロジェクト~被災地にけん玉を送ろう!~」ということでみなさんからのご支援をいただきたく募金を募りますので、よろしくお願いいたします。
カテゴリー: イベント情報 | タグ: , | コメントする

「こどもり祭り」まで、あと 25日!

夏休み木工教室で作ったいろいろな作品の材料を一作品分500円で販売します。

ほんたて 小 おもちゃばこ 小

木工教室で1つの作品では物足りなかった方、こどもには負けていられない!と思ったお父さんお母さん。もちろん、設計図&釘もセットです。是非この機会に材料を購入して設計図を見ながら自分で作ってみませんか⁉︎

駄菓子販売のコーナーで販売しています。

どの作品の材料があるかは当日のお楽しみ‼ 

カテゴリー: イベント情報 | タグ: , | コメントする

「こどもり祭り」まで、あと 26日!

鳥や虫の気持ちになって自然の不思議を体験できるボードゲーム『エコロジカルシンキングゲーム』の体験版を行います。

エコロジカルシンキングゲームどこにおこうかな?

開催時間は、11:00~12:0013:00~14:00です。

各回先着10名です。参加されたい方は、事前申し込みも受け付けております。

事前申し込みされる方は、参加したい時間・お名前・学年・連絡先(お電話番号)等をメール(kanagawa@kodomoriclub.jp)にてご連絡ください。こどもり祭り当日に受付で整理券を配布しますので、受付までおこしください。

また定員に満たない場合は、当日受付もいたしますので、事前申し込みされなかった方も一度受付に来てね。

体験したい方は、お早めに~

カテゴリー: イベント情報 | コメントする

「こどもり祭り」まで、あと27日!

あわてんぼうのサンタクロースが「こどもたちにプレゼントをあげたい!」と、こどもり祭りに来てくれます(*^^*) ちょっと早いクリスマスプレゼントをGETしたい人は、サンタさんとのジャンケン大会に参加してね!(参加できるのは「こども」のみです) ジャンケン大会 1回目は12:30から、2回目は14:30からの2回行います。 サンタさんに勝ってステキなプレゼントをもらおう!! ※1回目のジャンケン大会でプレゼントをGETした人は、2回目は参加できません。
カテゴリー: イベント情報 | タグ: | コメントする

「こどもり祭り」まで、あと28日!

みんなが書いてくれたメッセージカードを飾って、メッセージツリーを作ります。 メッセージツリー前 メッセージツリー後 サンタさんへのプレゼントのお願いや来年に向けての希望等など…たくさんの方々のメッセージで、ツリーをステキに飾りたいと思います(*^^*) こどもり祭りに来たら、メッセージカードをもらって、好きなことを書いたらツリーに飾ってね!
カテゴリー: イベント情報 | タグ: | コメントする