DIY女子会を行いました。


6月のDIY女子会を20日(木)・23日(日)に行いました。
 


今月もご参加の皆さんは、それぞれにオリジナルの作品作りに精を出していらっしゃいました。仕上げに塗装をされる方も多くなってきましたね。
 
参加者がいつもより少なかった今回ですが、その分大工さんに道具の使い方を丁寧に教えてもらったり、昨品を作るときのちょっとしたコツを教えてもらったり、表面が汚くなり反ってしまったまな板を削ってもらったり…と、色々とお得な(?)回でもありました。

参加者さんが出来上がった作品の実際の使用様子の写真を送ってくださったので、今回はそれもご紹介しますね。

シンプルな洗面所の窓が、とっても素敵に変身しています!
これは、設計図から自分で作るこどもりクラブのDIY女子会だからできる事だと思います。
皆さんもオリジナルの作品作りをしに来ませんか?
by じゃりっこ

カテゴリー: DIY女子会, イベント情報 | タグ: | コメントする

~「いそご地域活動フォーラム2019」に参加してきました~

15日土曜日に、磯子区役所区民ホールで開催された「いそご地域活動フォーラム2019」に参加してきました。 

朝からかなり激しい雨が降っていて、あいにくのお天気に「お客様が来てくれなかったらどうしよ~!」とスタッフ皆で心配していたのですが、雨だったから室内での催しは却って良かったのか、思いの外たくさんの方々(40人近くも!)がブースに足を運んでくださり、こどもたちも体験コーナーで工作を楽しんでくれました。 

この日に販売した木製品や、体験してもらった工作などは、こどもりクラブの事務所で開催している「DIY女子会*mini*」でやっていただくことができます。 
この「DIY女子会*mini*」は、毎月第4火曜日に開催している、一人からできるキットを使った簡単なDIY工作教室です。 
道具などは必要なく、木の温もりを感じられる作品が色々あります。 
キットのみの販売もしています。 
工作をやってみたい!木に触れて癒されたい!…色々あると思いますが、興味・関心のある方は、是非こどもり事務所をのぞいてみてくださいね! 
7月は、23日の第4火曜日 8月は、27日の第4火曜日に開催します。
夏休みの自由研究の作品としても、オススメですよ(*^^*)             ※いつもは、事前申し込みは要らないのですが、7月・8月に関しては夏休みに入るので、こどもりクラブまで事前申し込みをお願いします。   by Rich

カテゴリー: イベント情報, ネイチャークラフト | コメントする

「いそご地域活動フォーラム2019」に参加します。

6月15日(土)に磯子区役所1階区民ホールで行われる「いそご地域活動フォーラム2019」に、こどもりクラブも参加します。

こどもりクラブは、ネイチャークラフト「ウッドハウスペイント カスタマイズバージョン」といろいろな木製品の販売を行います。
皆さん、遊びに来てね~

日時:6月15日(土)10:00~15:00 (工作の受付は14:30までです)
場所:磯子区役所1階区民ホール

カテゴリー: イベント情報, ネイチャークラフト | コメントする

5月の「DIY女子」開催しました~!

今月は、19日(日)・23日(木)の2日間で開催した「DIY女子会」。 

ご家族のことや仕事のことなど色々なご事情があって今回は参加される方々がちょっと少なめだったのですが、その分大工さんに教えてもらい放題の教室となりました。 
DIY初参加の方もいらしてくれました。


今回も様々な個性的な作品が登場! 
ネコちゃんのご飯台(ネコちゃん好きな参加者さんが、もう何台目?という位制作されています)に、ご主人の会社の掃除道具をしまう棚(ご主人から奥さまに制作の依頼があったそうで、かなり大物…こうなると家具ですね)、サイドストッカー(キャスターが付いているので、どこへでも移動ができて便利そう!)、鏡の木枠(おばあさまの形見の鏡が、見事によみがえりました!)、ミニプランター(初めてのDIYでしたが、立派に仕上がりました~)、まだ制作途中ではありますが三段の棚(木目がとてもキレイな廃材の板を、切らずにそのまま活かしたもの)など…
DIY4回目からは自由な作品作りが可能なので、これからも様々な作品が誕生することが想像できて、とても楽しみです。 
ブログ(上記メニューバーのDIY女子会)
で紹介もしていますので、是非ご覧になってみてくださいね! 
そして、やってみたい!と思われた方は、是非一度こどもりクラブまでご連絡ください。 お待ちしております!

by Rich 

 

 

カテゴリー: DIY女子会 | タグ: | コメントする

「かながわ家づくりフェア」に参加します。



5月25日(土)にそごう横浜店で行われる「かながわ家づくりフェア」の金子建設さんのブース内でレジンを使った『スプーンアクセサリー作り』を行います。

金子建設さんで住まいのご相談をされた方は無料でお作りいただけます。
先着20名様限定!

遊びに来てね~

日時:2019年5月25日(土) 10:30~17:00
場所:そごう横浜店 9階「新都市ホール」
(金子建設ブース内)
入場料:無料

カテゴリー: 未分類 | コメントする

令和になって初の工作イベントに行ってきました。

超大型連休の最終日の5月6日(月)に、年号が令和に変わってから初めての工作イベントを相模原市立環境情報センターで行いました。

以前、相模原で開催された「桜まつり・若葉まつり」に参加したことがあるのですが、そこから繋がって開催された初めてのイベントで、「ウッドカー工作&レース」を行いました。

35人もの子どもたちとその保護者の皆さんが参加してくださり、会場は大賑わい! このウッドカーイベントが毎回盛り上がるのは、自分が作ったウッドカーをすぐにコースで走らせられることが魅力のようで、今回も大いに楽しんでくれたようでした。

大勢にもかかわらず、コースで作りたてのウッドカーを走らせる時もちゃんと順番を守って仲良くできて、環境についての話も、みんなお行儀よく静かに聞いてくれました。 ありがとう(*^^*)

機会があれば、またイベントを開催できたら…と思いました。 みなさん、その時には、是非また参加してくださいね~!!

by Rich

 

カテゴリー: イベント情報 | タグ: | コメントする

ゴールデンウィークについてのお知らせ

こどもりクラブでは、4月26日(金)~5月6日(月)までお休みさせていただきます。 お休み中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(火)以降に順次対応させていただきます。
ご了承ください。
NPO法人 こどもりクラブ

カテゴリー: 未分類 | コメントする

平成最後のDIY女子会を開催しました。

平成最後になる4月のDIY女子会を11日(木)・14日(日)に開催しました。

杉材の重さの計算方法の説明などを受けてからそれぞれの作業に取り掛かります。
製図をする方、塗装をする方、木口テープを貼る方、糸鋸を使って飾り抜きをする方等々…

今回は、チューリップの抜きがポイントの「こどもイス」が完成!
お孫さんへのプレゼントだそうです。

とても可愛い仕上がりに大満足の様でした。

お孫さんも喜んでくれると思います。

カテゴリー: DIY女子会 | タグ: | コメントする

お花見に行ってきました。

毎年、桜の季節に弘明寺の大岡川にお花見に行っています。

今年は花冷えの日が続いたので、桜の花も長持ちしたようで、ちょうど見ごろでした。
「大岡川桜まつり」のメインイベント期間は終了していたので、出店の数が少なかったり各種催し物が行われていなかったりと少し寂しくはありましたが、それでも結構な人がお花見を楽しんでいらっしゃいました。

弘井寺商店街の奥にある弘井寺観音にもお参りしてきました。
お釈迦さまのご生誕を祝う花まつり(?)も行われていて、お釈迦さまの像に甘茶を掛ける初めての体験もすることが出来ました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今年度の新しい取り組み…

ブローチとストラップ

こどもりクラブでは、毎年新しいことに取り組んでいます。
昨年度はドールハウス『わたしのお家シリーズ』作りを開始しました。
そして今年度は、木を使って作った『木のアクセサリー』を販売予定です。
『ちっちゃな工作教室』で作ることが出来るように、準備していきます!
お楽しみに~

カテゴリー: ネイチャークラフト | コメントする