
1月15日(水)にNPO連絡会の新年会が、メンバーの『お好み焼き ころんぶす』を会場に行われました。
大岡川沿いをお散歩していると、コイや鳥などいろいろな生き物と出会えます。
あけましておめでとうございます。
旧年中は、皆様には大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。
笑顔あふれる一年でありますよう、心からお祈り申し上げます。
新年は、1月9日(木)から通常の活動をいたします。
NPO法人こどもりクラブ スタッフ一同
今年は新たにInstagramを始めました。
これからも新しい情報や作品などSNSを使って発信していきたいと思っています。
このように活動が続けられるのも皆様からのご協力・ご支援があるからこそと、スタッフ一同感謝しております。
来年も変わらぬ応援とご協力をお願い致します。
皆さまのご健康とご多幸をお祈りして、今年のご挨拶とさせていただきます。
2025年も、よろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
こどもりクラブの2024年の活動は12月26日(木)が最終日となります。
新年は1月9日(木)から通常の活動を開始します。
お休み中にいただいたお問い合わせへの返信は9日以降に行わせていただきます。
NPO法人こどもりクラブ スタッフ一同
2025年度 会員募集中!
詳しくは、上部メニューバーの『入会案内』をご覧ください。
ご興味・関心のある方は、こどもりクラブまでご連絡ください。
Eメール:kanagawa@kodomoriclub.jp
井土ヶ谷小学校放課後キッズクラブで「冬のわくわく工作教室」を行いました。
冬の工作は、床材だった板を再利用した『SDGsなプレート作り』
お家型の板をサンタさんに見立てるなど、私たちでは想像もしなかった使い方をしていて勉強になりました。
ルームプレート・クリスマスのプレート・お正月飾り…と同じ材料でもアイディア次第で全く雰囲気の違うものが出来上がりました。