大工さんによる材料のチェックも入念に行い、のこぎりなどの道具の使い方の説明を聞いたら、製作開始!(みんな真剣に説明を聞いていました)
さしがねを使っての線引き(直角にまっすぐの線を引くことの難しさを実感)→
のこぎり(大工さんによる指導がバッチリ入ります)→
ヤスリがけ(角がきれいに丸くなっています)→
かなづち(ビス留め)と、図面を見ながら作業を進めていきます。
さしがねや電動ドライバーなど初めて使う道具にドキドキして最初は怖々やっていた作業でしたが、だんだんと上手に道具が使えるようになっていました。みんなで協力してどんどん作業が進んでいきます。
図面よりサイズが小さくなってしまったり、思っていたよりも大きい作品にびっくりしたり・・・
まだ作品は出来上がっていませんが、「図工の時と全然違って、こんなに作業が進んだ~」との声も聞こえました。次回で最後の予定です。完成目指して、がんばれ!
by じゃりっこ
