「10年に一度」という大きな台風26号が通過していきました。大きな被害を受けた方、お見舞い申し上げます。
横浜でも、電車が止まったりして通勤される方は大変な思いをされたと思います。うちの旦那さんも止まった電車に4時間以上閉じ込められて大変だったそうです。
我が家は直接的な被害はありませんでしたが、駐車場にこんなものが飛んできていました∑(゚Д゚)

駐車場の屋根などに使われるアクリルボード(?)が割れたもの。30cm位の大きさで写真でもわかるように結構鋭利なもの。前日のテレビで「洗濯ばさみも凶器になります」と言っているのを聞いていたので、とても怖くなりました。台風の時はむやみに外出しないようにしよう…と、心から思いました。皆さんも気をつけてくださいね!

そんな強風で近所の若宮八幡に松ぼっくりがたくさん落ちていたので、ちょっと拾いに行ってきました。こどもり祭りを筆頭に、これから松ぼっくりを使うイベントが沢山あるのです!その帰り、外にある階段を降りていたら何か動くものが‼ 「えっ?何!?」と思ったら…

巨大なあおむしがぁ‼‼(青くないけど‥)
大きさ比較の為に拾ったばかりの松ぼっくりを横に置いてみました。すると、「なんだ?」っていう風に松ぼっくりを見たので、もう一度置いてみたら…

危険を感じたのか、顔を背け、ぐりんと曲がって止まってしまいました。
かわいそうだったので、すぐに松ぼっくりはのけたのですが、いったい何の幼虫だったのかなぁ?とっても気になります…
「こどもり祭り」まで、あと22日。
by じゃりっこ