4月7日(土)・8日(日)の二日間、相模原で開催された『第39回相模原市民桜まつり』に参加してきました。今年はいつまでも寒さが長引き、桜の開花が例年よりも遅目だったので、桜まつり当日は肝心の桜がどうなっているかしらと心配していたのですが、あと少しで満開というところまで咲いていました~(*^-^*)

市役所前の道路が歩行者天国になってパレードが行われたり、ミニSLが走っていたりととっても盛大なお祭りでした。

こどもりクラブは、けん玉名人の田上五段によるけん玉教室とゆらゆら板の体験をしました。

7日(土)は午後1時から、8日(日)は10時からの開催で、けん玉教室にもゆらゆら板体験のどちらにも大勢のこども達や大人の方々が参加してくださいました。ゆらゆら板体験は意外にも中学生や大人の方々に大好評でした。

今年度も昨年度に引き続き、地域イベントにも積極的に参加していきたいと思っています。 是非遊びに来てくださいね!
by Rich