大間といえばマグロ!マグロ丼もいただきました(#^.^#)
マグロがよく捕れるのは10月位からだそうで、今の時期は冷凍物だそうですが、それでもとても美味しかったです。帰り道は、「いたこさん」で有名な恐山に寄ってきました。
硫黄の匂いが立ち込めて、地獄と呼ばれる岩や石がゴロゴロしたところと、
天国と呼ばれる静かな湖と白砂が広がるところの両方の景色が見られ、とても神秘的でした。
恐山から八戸に帰る途中に「1杯で10年、2杯で20年、3杯で永遠に若さが保てる」と言われる涌き水があり、ガンバってひしゃくに3杯飲んできました~o(^-^)o
by Rich
