投稿者「moo~さん」のアーカイブ

杉劇ちょこっとカフェの街の先生!

9月27日(火)に、「杉劇ちょこっとカフェ」~街の先生に会いに行こう③~という、こどもの居場所づくりとして杉田劇場が昨年度から取り組んでいる事業に、街の先生として参加してきました。今回は、お馴染みの「ウッドハウスペイント … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | コメントする

第4回Yokohama学校地域コーディネーター・フォーラムに参加してきました。

こどもりクラブの参加は、今年で3回目です。学校と地域コーディネーター、そして地域の教育支援活動プログラムを提供している団体・ボランティアが一同に集まりました。午前の部は、見本市として、参加団体のパネルによる活動紹介をしま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

久しぶりのDIY女子会です!

 7月・8月は、小学生向けの夏休み木工教室などで、イベントが次から次へとあったので、DIY女子会はちょっとお休みでした。久しぶりのDIYで、みなさんすっかり記憶が遠くなってしまい、「どうなっていたかな~」とか、「何をする … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

杉劇夏まつり2016・ちょこっとカッフェに参加!!

 8月28日(日) 杉劇夏まつりにちょこっとカフェの街の先生として、参加してきました。 当日は、杉田の街が一斉に夏まつり!でした。杉劇夏まつりも、ロビーやギャラリー・会議室などを使ったにぎやかなおまつりになりました。今年 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今年も、七夕飾りを飾りました!

今年も七夕飾りをスタッフみんなで作りました。  ちょうど今日はDIY女子会の活動日だったので、参加者の方々にも短冊に願い事を書いてもらいました。ところで、七夕飾りに使う竹ですが、笹飾りとも言いますよね~。お手伝いに来てく … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

松ぼっくりの「ゆらりちゃん」完成!!

きれいな松ぼっくりが手に入ったので、以前拾ってきていた栃の実の殻と組み合わせて人形を作ってみました。   どんぐりとビーズゆらゆら揺れるので、名前を「ゆらりちゃん」にしました!いつかイベントでゆらりちゃん工作をできるかな … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

『貝殻のガーランド』で夏を先取り!

久しぶりに100均を覗いたら、かわいらしい貝殻が沢山置いてあってその中に貝殻のガーランドもありました。白い貝殻にパールビーズが組み合わさっていて素敵なガーランド!他にもきれいな色の貝殻や白いひとでなどいろいろあり、わくわ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

DIY女子会用に新しい作業台が出来ました!!

こどもりクラブのDIY女子会も今年の6月で5年目になります。女子会の皆さんが作られる作品もどんどん大きな物が増えてきて、今までの小さなのこぎり台ではちょっと大変。膝が痛くて低い所での作業が大変!などなど。そんな姿を見て、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

桜の花を求めて…

相模原の桜まつりに参加して、満開の桜の中で2日間も過ごしていたにもかかわらず、のんびりと桜を眺める時間も無くて残念…。そこで、桜の花を求めて石川町にスタッフのみかんさんと二人ぶらぶらお散歩に出掛けてきました。 神奈川近代 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

さよなら[カマキン]

1月31日をもって鎌倉にある近代美術館が閉館になります。いつも横を通る度に「一度行ってみたいなぁ~」と言っていた主人と、「行かなくちゃ後悔しちゃうね」と慌てて観に行ってきました。 愛称は[カマキン]だそうで、設計は板倉準 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする