アトリエ小箱の小さな個展に参加します。


12月12日(土)に結caféさんで行われる「アトリエ小箱ちいさな個展」に、こどもりクラブも出展します。
風呂敷を簡単にエコバッグにできる「チャーム・de・バッグ」に焼きペンを使って絵付けをするワークショップや工作キットの販売など、クリスマスプレゼントにも最適なものを取り揃えてお待ちしております。

イベント限定のものや数に限りがあるものもありますので、お早めに~

日時:12月12日(土) 10:00~15:00(ワークショップの受付は14:30終了)
場所:洋光台コナミスポーツ1F(結café)

 

カテゴリー: イベント情報, ネイチャークラフト | タグ: , , , | コメントする

洋光台ふろしき市「作れる!ワークショップ」の参加します。

 
11月28日(土)に洋光台中央団地2Fスペース他で行われる『洋光台ふろしき市』の「作れる!ワークショップ」に、こどもりクラブも『焼きペンで絵付け』のワークショップで参加します。
焼きペンを使った「木のストラップ」と「チャーム・de・バッグ」
作りの体験をしてみませんか?
楽しいですよ~

日時:2020年11月28日(土)10:00~
場所:洋光台中央団地2Fスペース
料金:500円~

こどもりクラブにとっては、今年度初のイベント!

とっても楽しみです。

開催に当たっては、検温・消毒液の設置・ソーシャルディスタンスの確保等、感染予防対策を実施いたします。
ご来場の際には、マスクをご着用の上、感染予防にご協力をお願いいたします。

カテゴリー: イベント情報 | コメントする

こどもりクラブの新作『チャーム・de・バッグ』

レジ袋が有料になって、みなさんも色々なエコバッグを持ってお買い物に行ってらっしゃると思います。
皆さんはどんなエコバッグを使っていますか?

こどもりクラブでは、1枚の布でいろいろな大きさ・形のものを包むことが出来る日本に昔からあるエコバッグ「ふろしき」を見直そう!と考えました。
ネットなどでもふろしきの使い方を説明している動画などは多々ありますが、
「ふろしきは持っているし、ネットで見たけど覚えられないから結局使えない…」
というお声を多々聴くことがありました。
そこで、もっと手軽に使えるこどもりらしい木の製品はないか…?と考え、木の輪っかを使った新作の『チャーム・de・バッグ』を作りました。

荷物がない時は、カバンに輪っかをぶら下げて、

荷物が増えたら、ふろしきの四隅を通して結べば…
あっという間にエコバッグの完成です!
実際に使っていますが、荷物にあわせて大きさも変えられてとっても便利!
お家や実家に眠っているふろしきを手軽に活用することができるようになりますよ。

この「チャーム・de・バッグ」を11月28日(土)に洋光台中央団地で行われる「洋光台ふろしき市」と12月12日(土)に結caféで行われる「アトリエ小箱小さな個展」で販売いたします。

当日は、焼きペンで絵付けをすることもできます。
皆さん、是非遊びに来てくださいね~

カテゴリー: ネイチャークラフト | タグ: , , , | コメントする

「こどもり祭り」についてのお知らせ

毎年11月に開催している「こどもり祭り」は、来年3月に行う予定です。
コロナの状況によっては変更になる場合もあります。
詳しく決まりましたら、またこのブログやFacebookなどでお知らせいたします。

Facebook:https://www.facebook.com/Kodomoriclub

カテゴリー: イベント情報 | タグ: | コメントする

「キャンドルナイト@洋光台2020」始まりました。

『キャンドルナイト@洋光台2020』が始まりました。

毎年参加している洋光台のキャンドルナイトですが、今年はコロナ禍のため公園での開催ではなく『自分で作るMYキャンドルナイト』となり、こどもりクラブは10月2日(金)17時〜20時まで、こどもりクラブ事務所で行っています。
ぜひ、見に来てくださいねー
動画は下記Facebookをご覧ください。

https://www.facebook.com/Kodomoriclub

カテゴリー: イベント情報 | タグ: | コメントする

「DIY女子会※mini※」を再開します。

新型コロナ感染防止の為各種イベントを休止していましたが、9月より「DIY女子会※mini※」を再開します。
定員2名で完全予約制としますが、こどもりクラブの活動日(火曜・木曜)に行います。
木や木の実を使った工作をにご興味のある方はご連絡ください。

開催日:火曜日・木曜日 10:30~12:00
場所:こどもりクラブ事務所(横浜市磯子区田中2-1-2)
作品:キットの中から選んで作ることが出来ます。
材料費:材料費:500円 ~(作品により異なります) 
講師代:500円
焼きペン・糸鋸使用料:1時間500円
定員:2名(完全予約制)
お申込み:kanagawa@kodomoriclub.jpまでメールでお申し込みください。 (お名前・参加される人数・連絡先電話番号をご記入ください。)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今年は、材料販売をいたします。

毎年夏休みに開催していた「夏休み親子木工教室」ですが、今年は3密を避けるため材料販売のみ行う事になりました。
親子木工教室を楽しみにしてくれていた皆様には大変申し訳ありませんが、今年は材料をご購入いただき‟お家”で親子での木工に挑戦してみてください。
当日販売も可能ですが、数に限りがありますのでご希望の方は早めにご連絡ください。
なお、駐車場はありませんので、自家用車でのご来場はご遠慮ください。

材料の販売は、以下の様に行います。
日時:8月1日(土)9:00~12:00
場所:こどもりクラブ事務所(横浜市磯子区田中2-1-2)
材料費:500円(材料・釘セット・図面付き)
連絡先メールアドレス:kanagawa@kodomoriclub.jp 
必要事項:お名前、電話番号、ご希望の作品と数を記入

 
イス(幅26cm×高さ47cm×奥行28cm)


木製ラック(幅31cm×高さ21.5cm×奥行25.5cm)


かざり棚(幅27cm×高さ30cm×奥行16.5cm)

協賛:(株)金子建設
※この活動は、「子どもゆめ基金」の交付を受けて行います。

カテゴリー: イベント情報, ネイチャークラフト | タグ: , , | コメントする

総会を行いました。


6月16日(火)第10回通常総会を行いました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

いそご地域差活動フォーラム2020 パネル展開催中!

6月2日~24日の午前中まで磯子区役所1階 区民ホールにて、パネル展示をしています。

こどもりクラブは、パネルとドールハウスを展示しています。
磯子区で活動されているみなさんのパネルや作品なども展示されていますので、見に来てくださいね~o(^-^)o

カテゴリー: 未分類 | コメントする

工作キットの販売を再開いたします。

新型コロナウィルス感染拡大防止の為中止していた、「工作キット」の販売を再開いたします。

販売は、火曜日・木曜日の11:00~15:00にこどもりクラブ事務所で行いますので、「お家で何か作りたい!」と、工作意欲に燃えている方はぜひのぞきに来てくださいね。

こどもりクラブの工作キットは、木っ端や木の実を使った楽しい工作の基本セットです。
色を塗ったり、お家にあるリボンやボタン・公園などで拾った小枝や木の実を追加したり…と、工夫次第で色々とバージョンアップすることが出来ます。

カテゴリー: ネイチャークラフト | コメントする