
6月26日体で感じる国産無垢の木の家ツアーを開催いたしました。
当日は、お楽しみの実験や、クイズラリーもあり、とても楽しく出来たと思います。
早速ですが、イベントの一連の流れを写真でお伝えしたいと思います。
今回参加して頂いた方も、参加できなかった方も、是非見ていただければ嬉しいです。

まずは実験!こどもたちは夢中の様子。

鉄・木・コンクリート・発泡スチロール、一番冷たいと感じるのはどれでしょうか?

鉄→コンクリート→木→発砲スチロール(だった気が…)
こどもたちは、冷たさを給食の冷凍みかんで例えていました。 こどもならではの例えですね~(^^)

他にも色々、水の入った水槽を使って、木の種類や形によっての浮き方の違いなどを比較する実験もしました!

実験の後は、2階にあがり、クイズラリーのスタート。

これが意外と難しいんです。 ふっふっふっ・・・(スタッフ)

最後に答え合わせをして、「木や木の家の働き」のお話をして、終了しました。
いかがでしたか?
次回のイベントは、
7月23日 セミの抜け殻講座です。
みんなで公園に行ってセミの抜けがらを探して、セミについていろいろと勉強しましょう!!
詳しくは以下の用紙をご確認ください。
2010.07.23(土)開催!セミの抜け殻講座
※ クリックで拡大