鈴なりのぎんなん

 
先日、買い物帰りにふと見上げるとイチョウの街路樹に鈴なりのぎんなんがなっていました。
食べるとおいしいのに、落ちたぎんなんの実を踏んでしまうととっても臭い…
そんなイチョウの木は、「世界で最古の現生樹種の一つ」
成長が早いわりに長寿で丈夫。
寒さや病害虫に強く大気汚染や排気ガスにも強い樹木で、火にも強い為街路樹に多く使われているそうです。
関東大震災の火災でほかの街路樹の多くが燃えてしまった時にも、イチョウは燃え残り延焼を防いだ場所もあったそうです。

落ち葉のお掃除はたいへんだけど黄葉が綺麗なイチョウが街路樹に多く使われるにはちゃんと理由があったのですね。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク