投稿者「じゃりっこ」のアーカイブ

「杉田劇場 夏まつり2015」に遊びに来てね!

明日行われる「杉田劇場 夏まつり2015」の会場準備をしてきました。 場所 : 杉田劇場(こどもりクラブは会議室A B) 時間 : 10:00〜16:00   こどもりクラブでは、大人気の「ウッドカー」と「ウッドハウスペ … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | コメントする

洋光台第一小学校のはまっ子さんで『ギコギコ トントン』開催

洋光台第一小学校のはまっ子の皆さんと『ギコギコ トントン』を行ってきました。 暑い中、体育館での作業でみんな汗だくでしたが、材料選びから真剣! お父さん・お母さんと色々と相談をしながら、素敵な作品が仕上がっていました。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

杉田地区センター『夏休みワンパク工作教室』開催

8月4日(火)に、杉田地区センターで行われた『夏休みワンパク工作教室』にウッドカー工作の講師として参加しました。 細部までこだわったペイントをする子、ダイナミックなペイントをする子・・・といろいろで、個性的なウッドカーが … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

プラネタリウムの試写会に行ってきました。

はまぎんこども宇宙科学館で18日から上映予定のプラネタリウムの試写会に行ってきました。 たくさんの人が試写会に来ていて、入場の際にはズラリと列ができていました。 試写会の内容は、今日の横浜の夜空の解説と「重力」についての … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

‟初“のセミの抜け殻発見!

夏の暑さがいきなりやってきていますね。 夏と言えば、セミ! このところセミの声を聴くことも増えてきました。 昨日、8月30日に行われる「第3回Yokohama学校地域コーディネーター・フォーラム」の事前打ち合わせに参加し … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

上中里地区センターで、「けん玉教室&腕前認定会」を開催します!

上笹下連合自治会からこどもりクラブにお声かけがあり、磯子区地域振興課のご協力もいただいて、上笹下地区で、「木に触れて、木に親しむイベント」を開催する為の新しい組織として「ENJOY 上笹下こどもり木ッズ(EK3)」が立ち … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「いそご地域活動フォーラム2015」に参加してきました。

6月20日(土)に行われた「いそご地域活動フォーラム2015」に『森の住人図鑑を作ろう!』で参加してきました。    森の住人図鑑作りは今回で2回目。こどもたちだけでなく大人の方にも住人を作って頂きました。森の住人がだい … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

平成27年の通常総会を行いました。

6月6日(土)夕方、平成27年の通常総会を行いました。 昨年度の活動報告と今年度の活動計画などが報告されました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「きっずマーケット@洋光台2015」に参加してきました。

5月30日(土)に洋光台駅前公園で開催された「きっずマーケット@洋光台2015」に、こどもりクラブも『ウッドカー工作&レース』で参加してきました。 きっずマーケットへの参加は今年で2回目。昨年よりもたくさんのこどもたちが … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | コメントする

「きっずマーケット@洋光台2015」に参加します。

  5月30日(土)に洋光台駅前公園で行われる「きっずマーケット@洋光台2015」に、こどもりクラブも「ウッドカー工作&レース」で参加します。 (写真は昨年の様子) 日時:5月30日(土) 10:00~15:00 場所: … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | コメントする