灯篭祭り


若宮御霊神社の例大祭で行われた「灯篭祭り」にこどもりクラブメンバーの物も飾られていました。
   

灯篭に灯りがともると、雰囲気が変わりますね。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | 灯篭祭り はコメントを受け付けていません

キャンドルナイト(第一弾)


9月17日(土)18日(日)に、こどもりクラブ事務所のすぐ近くにある若宮御霊神社の例大祭で「灯篭祭り&キャンドルナイト」が行われます。
 
9月30日(金)10月1日(土)・2日(日)に行われる「キャンドルナイト@洋光台」に先駆け、こどもりクラブの事務所に飾ったキャンドルにも点灯をしようと考えています。
 
今年の新作キャンドルも追加して飾りつけも完成!
暗くなって点灯するのが楽しみです。 
事務所前を通られた際には、ぜひぜひご覧になってくださいね!

カテゴリー: イベント情報 | タグ: , , | キャンドルナイト(第一弾) はコメントを受け付けていません

美味しくできました!


6月に収穫・追熟をして漬け込んだ梅干し。
3か月がたちそろそろお味見をしてみることにしました。
漬けたままで干していないから梅漬けになるのかもしれませんが、丸々プクプクで500円玉以上ある立派な梅干しの出来上がり!
初めて作る梅干しなので失敗の無いようにレシピ通りに作ったら「酸っぱしょっぱい‼」
赤紫蘇の色もきれいに出て、『ザ・梅干し』という色になりました。
人工的なもので着色したのではなく天然の物を使ってこんなにきれいな色になるのだと知り、驚きました。
出てきた梅酢は、水で薄めてスポーツドリンクの代わりにして夏の熱中症対策に活用しました。
自分でやってみるとまだまだ知らないことがたくさんあることに気付かされます。

カテゴリー: 未分類 | 美味しくできました! はコメントを受け付けていません

DIY女子会動画 その2

DIY女子会『姿見の枠のリメイク作品』の動画紹介の2回目は、枠と鏡の境目にシリコンを注入する際の様子。
「養生→シリコン注入→養生を外す」までの工程を短くまとめました。

カテゴリー: DIY女子会, イベント情報 | タグ: , , , , , , , | DIY女子会動画 その2 はコメントを受け付けていません

DIY女子会を開催しました。

 

9月4日(日)に145回目のDIY女子会を開催しました。
今回は、壊れた姿見の枠のリメイク作品です。
枠組みができた後に焼きペンで飾りの絵を描き、塗装して完成。

今日のブログでは焼きペン作業の様子を動画撮影したのでご紹介します。

カテゴリー: DIY女子会, イベント情報, ネイチャークラフト | タグ: , , , , , , , , | DIY女子会を開催しました。 はコメントを受け付けていません

おいしい便りが届きました!

横浜市では昨日から学校も始まったようです。
皆さん、楽しい夏休みを過ごせましたか?
気が付けばあんなに聞こえていたセミの鳴き声もほとんど聞こえなくなり、この数日は少し暑さが和らぎ、過ごしやすくなって秋の訪れを感じます。
秋といえば、なんといっても『食欲の秋』

我が家に美味しい秋の便りが届いたので、こどもりスタッフにもお裾分けです。
まだまだたくさんある秋の味覚。
これからも楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | おいしい便りが届きました! はコメントを受け付けていません

灯篭の絵を描きました。


9月17日・18日に若宮御霊神社で行われる例大祭で展示される灯篭の絵を描きました。
スタッフそれぞれの個性が出た作品に仕上がりました。
暗い中、灯篭の柔らかな灯りに浮かぶとまた一味違ったものになるので、今から楽しみです。

カテゴリー: イベント情報 | 灯篭の絵を描きました。 はコメントを受け付けていません

本日より通常勤務開始です!

10日からいただいていました夏季休暇が明けて、本日から通常勤務開始です。
秋は、10月にはハロウィン、11月にもこども向けのイベントを企画中です。

その都度ココでご紹介していきますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね! 
色々なところで皆さまにお会いできますことを楽しみにしています! 

by Rich  

カテゴリー: 未分類 | 本日より通常勤務開始です! はコメントを受け付けていません

お休みのお知らせ


こどもりクラブは、8月10日(水)~8月17日(水)まで夏休みとさせていただきます。

お休み中にいただいたメールには18日以降に順次お返事させていただきますので、ご了承ください。
皆様、ご自愛くださいませ。

カテゴリー: 未分類 | お休みのお知らせ はコメントを受け付けていません

WEB講座を行いました。その2

先週の木曜日に続き、今日は午前中に1件、午後に1件のWEB講座を行いました。

いろいろなハプニングはありましたが、これからも参加してくださった皆さんの意見を聞いてレベルアップしていけるように頑張ります!

カテゴリー: イベント情報 | タグ: , , , | WEB講座を行いました。その2 はコメントを受け付けていません