NPO法人 こどもりクラブ
こどもりクラブのイベント情報や、活動ブログをリアルタイムで更新しています。
コンテンツへスキップ
ホーム
最新のイベント情報
One Dayワークショップ
DIY女子会
チャーム・de・バッグ
工作キット
けん玉貸し出し
こどもりクラブとは
過去のイベント
アクセス
入会案内
←
〜第5回こどもり祭り 無事終了‼〜
「横浜山手西洋館 世界のクリスマス2014」を見に行ってきました。
→
「いそごこどもエコフェス2014」に今年も参加して来ました!
投稿日:
2014年12月9日
作成者:
moo~さん
毎年行われる「いそごこどもエコフェスタ」 今年も体験コーナーに「松ぼっくりけん玉作り」で参加させて頂きました。いつもは、磯子区総合庁舎1階で行われますが、今年は選挙の関係で急遽7階の食堂スペースを使っての体験コーナーになりました。7階なのでみんな来てくれるだろうか・・・と心配しておりましたが、沢山のこども達が体験コーナーに足を運んでくれました。
坂本区長さんにも松ぼっくりけん玉に挑戦して頂きました。
「3
R
夢
(
スリム
)
戦隊磯子マモルンジャー」と一緒に「いそごエコ体操」をしたり、ツーショット写真を撮ってもらったり
(
≧◇≦
)
7階では、この他に
CG
アニメ映画の上映会や、グリーンカーテンパネル展の表彰式もありました。
1階では、毎年おなじみのペットボトルツリーがきれいに飾られていました。今年のツリーは、生花も植えられていてとてもきれいでしたよ。
我々スタッフも交代で色々体験させていただきました。(会場で作った「スイング・スペースシップ」にチルを乗せちゃいました!)
1階駐車場では、ラッピング収集車の展示や、ミニ収集車に乗ることも出来ました。運転に自信の無いスタッフは、遊びに来ていた男の子にちゃっかり乗せてもらっちゃいました!環境事業局の方に「最近のゴミは食べていない食品の割合が増えているんだよね」と言われ、主婦としては反省するばかりです
m(__)m
日々の生活で気をつけなくてはならないことは、まだまだたくさんありそうですね。
この他、スタンプラリーやエコブックフェアなどもあり、盛りだくさんのイベントでした。スタンプラリーでスタンプを集めて「いそごこどもエコ大使」にも任命して頂きました!(大人だけど…)そして、磯子区の素敵な風景がたくさん載った磯子区のカレンダーもいただきました。
いろいろな形でエコ活動を頑張っている企業や団体が参加して行われたイベントでした。分かっているようでなかなか身近に感じることが難しいエコ活動ですが、今回のイベント体験を通じてもっともっとエコ活動に積極的に取り組んでもらえたらなによりです。
今年来られなかった方もぜひ来年は、遊びに来て見てくださいね。
by
moo~
さん
カテゴリー:
イベント情報
タグ:
いそごこどもエコフェスタ2014
パーマリンク
←
〜第5回こどもり祭り 無事終了‼〜
「横浜山手西洋館 世界のクリスマス2014」を見に行ってきました。
→
コメントを残す
メールアドレスが公開されることはありません。
※
が付いている欄は必須項目です
コメント
※
名前
※
メール
※
サイト
Δ
会員になるには・・
こどもりクラブのメンバーは、小学生とその家族を中心としていますが、誰でも参加できます。
リンク
金子建設
エコぽると
ボーイスカウト 横浜第114団
Refresh salon りらく
みた接骨院
月別記事
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年8月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年1月
最新記事一覧
新年度が始まります。
アトリエ小箱の商品を入れ替えました。
ご卒業、おめでとうございます。
「いそご地域活動フェス」に参加しました。
~今後のイベント予定~
記事カテゴリー
DIY女子会
イベント情報
けん玉
けん玉レンタル
チャーム・de・バッグ
ネイチャークラフト
商品紹介
未分類
記事内検索
検索:
タグ
CCラボ
DIY
DIY女子会
DIY女子会*mini*
ONEDAYワークショップ
WEB講座
いそご地域活動フォーラム
けん玉
こどもりクラブ通信
こどもり祭り
こどもり祭り
イベント
イベント情報
ウッドカー
ウッドカーペイント
ウッドハウスペイント
キャンドルナイト キャンドルホルダー
クリスマス
クリスマスリース
チャーム・de・バッグ
ハロウィン
リース
ワークショップ
動画
夏
夏休み親子木工教室
工作
工作の材料
工作イベント
工作キット
手作り
木
木っ端
木っ端のリース
木のアクセサリー
木工
木工教室
材料販売
松ぼっくり
洋光台こどもフェスタ
焼きペン
環境授業
環境教育出前講座
結café アトリエ小箱 木製品 手作り
(株)金子建設
管理者ページ
ログイン
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org