投稿者「じゃりっこ」のアーカイブ

「こどもり祭り」終了!

ご報告が遅くなりましたが、「第7回こどもり祭り」が11月27日(日)に終了しました。天気予報では日曜日だけ‟雨マーク”がついていて、とっても心配していたのですが、開催中はほとんど降ることもなくて良かったです。ご来場いただ … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | タグ: | コメントする

welcome看板、完成!!

今日は54年ぶりに11月なのに雪が降るという、とっても寒い一日でした。(写真では分かりにくいですかね~)そんな寒さにも負けずに、こどもりスタッフ一同、今日もこどもり祭りの準備を進めています。 そして、DIY女子会の時にm … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

いろいろ作っています。

    「こどもり祭り」に向けて、スタッフ一同フル回転の毎日が続いています。 こどもり祭りでは、毎年新たなアイテムを手作りで準備することになるのですが、今年もみんなで手分けをして色々作っています。と言っても、大物のほとん … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | コメントする

『第7回 こどもり祭り』~年に一度の ありがとう祭り~ まであと1週間!

「こどもり祭り」まで、残すところ1週間!いよいよ内容が決まりましたので、お知らせしますね。こどもり祭りは、もちろん、どなたでもご参加いただけます。ご家族で・・・お友達と・・・みんなで遊びに来てね\(^o^)/ ☆クイズラ … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | コメントする

「さわ小フェスタ2016」に参加してきました。

11月12日(土)に行われた「さわ小フェスタ2016」に、今年もけん玉教室で参加してきました。 今年もPTAの方が色とりどりの「けん玉チャレンジカード」を作ってくれていました。チャレンジに成功するとキラキラのシールがもら … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | コメントする

風の強い日のあとは…

昨日は『木枯らし1号』が吹いた風の強い寒い一日でした。寒いのはツラかったのですが、風が強い日の次の日にはお楽しみもあります。外を歩いていると、風で落ちた木の実が公園などにいろいろ落ちています。今回もお仕事に行く前に、拾っ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

高校生とお話をしてきました。

子供の母校で行われた「せせらぎ学校」に市民講師として参加してきました。1年生を対象として、『異世代のいろいろな方とお話しをし、コミュニケーション能力の向上や自らの生き方を考える機会にすることを目的として行われる総合学習の … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「腕前認定会付のけん玉教室」についてのお知らせ

こどもりクラブで毎年開催している「けん玉教室&腕前認定会」ですが、今年度は開催いたしません。けん玉名人をお迎えしての「けん玉教室(腕前認定会ナシ)」は、以下のとおり行います。是非、こちらでけん玉の腕をみがいてください。( … 続きを読む

カテゴリー: イベント情報 | コメントする

ブログの表紙が変わりました!

いつもこどもりクラブのブログをご覧いただき、ありがとうございます。ブログの表紙写真を変更いたしました!お気づき頂けましたか?先日行った、洋一小での「木っ端で街づくり工作」での作品を並べたものがとっても素敵だったので、表紙 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

イベントの準備をしています。

22日(土)に洋光台第一小学校で行われる「木っ端でまち作り工作」の準備をしています。  今回は洋光台第一小学校のPTAと放課後キッズさんの共催イベントで、うれしいことに定員オーバーになるくらいの参加申し込みがあったそうで … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする