投稿者「じゃりっこ」のアーカイブ

平成最後のDIY女子会を開催しました。

平成最後になる4月のDIY女子会を11日(木)・14日(日)に開催しました。 杉材の重さの計算方法の説明などを受けてからそれぞれの作業に取り掛かります。製図をする方、塗装をする方、木口テープを貼る方、糸鋸を使って飾り抜き … 続きを読む

カテゴリー: DIY女子会 | タグ: | コメントする

お花見に行ってきました。

毎年、桜の季節に弘明寺の大岡川にお花見に行っています。今年は花冷えの日が続いたので、桜の花も長持ちしたようで、ちょうど見ごろでした。「大岡川桜まつり」のメインイベント期間は終了していたので、出店の数が少なかったり各種催し … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今年度の新しい取り組み…

こどもりクラブでは、毎年新しいことに取り組んでいます。昨年度はドールハウス『わたしのお家シリーズ』作りを開始しました。そして今年度は、木を使って作った『木のアクセサリー』を販売予定です。『ちっちゃな工作教室』で作ることが … 続きを読む

カテゴリー: ネイチャークラフト | コメントする

本日より新年度開始です。

昨日、新年号が「令和」に決まりましたね。平成31年度は1か月だけですが、本日より新年度の活動を開始いたしました。今年度もよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

神奈川総合高校で開催された「環境シンポジウム」に参加してきました。

3月18日(月)に開催された「第17回環境シンポジウム」に講師の一人として参加してきました。 高校生向けに一部内容を追加してはいますが、普段、小学生に向けて行う環境についてのお話しを「小学生の気持ちになって聞いてね~」と … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

3月のDIY女子会を行いました。

3月のDIY女子会を14日(木)・17日(日)に開催しました。 シナランバーの板から材料を取るときのコツや作品を作るときのコツを習ったり、電動サンダーを使ってヤスリがけをしたり、塗装をしたり…と、それぞれの作品作りに真剣 … 続きを読む

カテゴリー: DIY女子会 | コメントする

「ミニミニケーキ屋さん」まもなくOPEN!

こどもりクラブで販売しているドールハウスの基本キット(4つのお部屋が作れるキット)を使って、お店屋さんを作成中!今日はその中の1つ「ミニミニケーキ屋さん」をご紹介。 ケーキの材料(土台)には、小さな木っ端も使っています。 … 続きを読む

カテゴリー: ネイチャークラフト | コメントする

「台感謝祭」に行ってきました。

2月22日(金)に洋光台第一小学校6年生が主催で開催された「台感謝祭」にご招待いただいたので、行ってきました。 迫力ある演奏に感動し、こども達一人一人からお父さんお母さんへの感謝の言葉にうるっとし、綺麗な歌声に心があらわ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ウッドカーミニコ-スを設置

事務所の前のちょっとしたスペースを利用して、ウッドカーのミニコースを設置しました。見本のウッドカーで遊んでもらえるようにセットしてありますので、こどもりクラブの事務所の前を通りかかったら、是非、遊んでいって下さいね!ウッ … 続きを読む

カテゴリー: ネイチャークラフト | コメントする

新たな「お雛様飾り」を作りました。

朝から作品作りに没頭していたrichさんですが、事務所にある材料やいろいろな木の実を駆使して、可愛いお雛様が出来上がりました。 某チョコレートの綺麗な外箱を屏風にリメイクしたのがポイント!

カテゴリー: ネイチャークラフト | コメントする